U・Iターン(地方就職)
Uターン就職とは、進学のために首都圏に出てきた学生が、自分の出身地の企業に就職することです。Iターン就職とは、特に首都圏で生まれ育った人が、地方に移住して就職することを言います。UターンもIターンも地方就職と呼ばれます。
東洋大学では、以下の21の自治体(※)と、学生のU・Iターン就職を促進するための協定を締結しています。
本協定は、本学と自治体が相互に連携・協力に努め、各自治体の企業情報などを提供するなど学生の就職活動を支援するものです。
山梨県、栃木県、福島県、兵庫県、新潟県、秋田県、長野県、福岡県、大阪府、茨城県、石川県、山形県、静岡県、札幌市、千葉県、宮城県、青森県、群馬県、岩手県、富山県、北海道(※2024年3月現在)